「ベネフィットステーション」で映画を半額で鑑賞!ドルビーシネマ体験レポ

「ベネフィットステーションでお得に映画を観る方法」Dolby Cinemaを半額で!?という文言が書かれたアイキャッチ。 体験レポ

こんにちは!さっぴです🐻
映画好きの皆さん、会社の福利厚生って活用していますか?
私は先日、T・ジョイのベネフィットステーションクーポンを使って「鬼滅の刃」をドルビーシネマで半額で観ることができました!
通常なら2,600円かかるところが、なんと1,300円✨
今回はその方法と体験談をまとめます。

ベネフィットステーションで映画クーポンを探す

  • アプリやWEBで「映画」「シネマチケット」と検索
  • 今回利用したのは、ティ・ジョイのデジタルクーポン
  • さらに「映画補助クーポン(800円)」を使えたので、支払いは 700円 に!
  • 購入完了後に CTコードとPINコード が発行されます

※私の場合は、映画補助クーポン(800円分)が利用できました。(補助の有無や金額は会社によって異なります)


T・ジョイのサイトでチケット購入

  1. 観たい作品と時間を選択
  2. 券種の選択画面で「シネマチケットをご利用の方はこちら」をクリック
  3. 発行された CTコード・PINコード を入力して認証
  4. ドルビーシネマは追加料金+600円が必要なので、最終的に 700円+600円=1,300円 で鑑賞可能!

支払方法は「このまま決済」か「あとから決済」を選べます。
あとから決済は上映30分前までに精算が必要です。
とりあえず席だけ抑えておく、なんてこともできるので便利✨

さらに今回初めて知ったのですが、Tジョイはチケットレス入場に対応していて、券売機で発券せずにそのままシアターに直行できました
列に並ばなくていいので、すっごく便利でした!(詳細はこちら:T・ジョイ チケットレス入場


通常料金との比較(※2025年8月下旬時点)

  • 【通常】一般料金 2,000円 + ドルビー追加 600円 = 2,600円
  • 【ベネフィット利用】シネマチケット 700円 + ドルビー追加 600円 = 1,300円

➡ なんと、半額で鑑賞できました!👏


実際に体験してみて

鬼滅はどうしてもIMAXかドルビーで観たいと思ってました!!!
口コミを調べていると、ドルビーがおすすめという意見が多かったんです。
音が斜め後ろとかからも聞こえてきて臨場感がすごかったし、映像も格別!迫力満点!でした。
正直、この値段でドルビーを体験できるのは奇跡レベル!
ベネフィットステーションを使って本当に良かったです。


注意点

  • チケットには有効期限あり(例:8月購入 → 11月末まで)
  • 購入してから6時間後に受け取り可能なので、すぐに映画を観たいときには不向き
    👉予定を立てて観るならかなりお得!
  • 決済前に事前座席指定は可能だった(ただし映画館によっては異なる場合があるので要確認)

まとめ

会社の福利厚生「ベネフィットステーション」を利用すれば、人気作の映画を半額で観られることも!
これは、使わないと損!
映画好きの方はぜひチェックしてみてくださいね🎬✨


\この記事を書いたのは…/
🧸 さっぴ
暮らしの“ときめき”を集めて発信中🫧
→ プロフィールはこちら

Pinterestも やってます📸!
→Pinterestはこちら

タイトルとURLをコピーしました